ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
kurepuri
kurepuri
釣りしかしないチャリンコ中3アングラーです
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2007年07月14日

あなたも遠投が可能に?

今日は雨なので電車を使って○ックルベリーに行きました。

最近たくさんの中古エギが入荷されていますね!!ニコニコその中で買ったのがコレ!!

あなたも遠投が可能に?

ハリミツの墨族4号です。カラーはパープル/レインボーというです。

今日はこれだけでは終われないので裏技?っぽいのを教えます。知ってると思いますが…

みなさんはJINGOのスクイージー・ロケッティアというエギをご存知ですか?

僕の文才では説明出来ないのでJINGOの紹介を見てください!!

分かりましたか?実はコレ、簡単に自分で作れそうではありませんか?

と思った僕はさっき買った墨族で実験してみることにしました。

実験過程をみづらいですが頑張って見てください。

①カンナの後ろのあたりをロケッティアっぽく伸ばしてみる!!
あなたも遠投が可能に?

②シモリ玉を用意してリーダーにつけてみる。(ビーズでもいいですよ!)今は家にあったデカイ

ビーズを使わせもらいます。見やすいですし。

あなたも遠投が可能に?

③これをロケッティアみたいに装着してみます。ちなみにロケッティアのを見せます。あまりに写真

写りが悪いもので…
あなたも遠投が可能に?

こんな感じで完成したのでそれを海に投げたのですがここで疑問が浮かびませんか?

ちゃんとシモリ玉はずれるのか?って疑問。それはしっかりとはずれて帰ってきましたから大丈夫

です。遠投できたかは良く分かりません!実は知り合いの方々に以前聞いたのですが、ロケッ

ティアを使っても遠投できたりあんまり変わらない人もいるみたいです。

その知り合いの人は「普通に投げて上手くなってからロケッティアに挑戦してみろ!」とのこと。

まぁ僕には遠投出来たのか分からないのでみなさん試してみてください。

早く釣りに行きたいなぁガーン


同じカテゴリー(エギング)の記事画像
エギでエギ!!
遠ざかるロッド
最強なオッチャン
やっぱり…
久しぶりの…
ヤバイ!!
同じカテゴリー(エギング)の記事
 エギでエギ!! (2007-09-17 22:17)
 遠ざかるロッド (2007-08-03 22:58)
 最強なオッチャン (2007-07-10 00:17)
 やっぱり… (2007-07-08 20:33)
 久しぶりの… (2007-07-07 22:46)
 ヤバイ!! (2007-07-03 00:03)

この記事へのコメント
今晩わ!
ロケッティアには興味がありました、本当に簡単に出来るのですね。早速試してみますよ。
Posted by esu3go at 2007年07月15日 00:38
《 esu3qo さん
こんにちは。
簡単に出来るので試してみてください!少しは飛距離が伸びるかもしれませんよ。
Posted by kurepuri at 2007年07月15日 10:07
こんばんは。
やってますね~私も愛用していますよ!
なんちゃってロケッティア(^。^;)
ロケッティア(本物)は使ってみると、やっぱよく飛びますよ(^o^)
投げ方にコツがあって、たらしの長さを適度(タックルによります)にします。
これは、何度か試すと自分に合っている長さがわかると思いますよ!
Posted by 焼津パパ at 2007年07月15日 23:00
《 焼津パパ さん
こんにちは。この偽ロケッティアって色々と調整が必要なんですね。知りませんでした;;
Posted by kurepuri at 2007年07月16日 11:31
はじめましてこんばんわ。私も今シーズンからロケッティアシンドロームです。すごく良い思いをさせてもらっているので開発者に敬意を払って
真ロケッティアのみ使っています。ただ仲間内ではアオロケや、マルロケ
も流行っていて作り方のコツなどもわかり始めています。大事なのは
どのカンナを伸ばすか?です。やっぱり一番上がベストですね。
それと伸ばしたカンナの左右2本を間引くのも隠れた裏ワザです。
この2点でかなり失敗は減ります。あとはフロートですが残念ながら純正品
より勝るものは今のところ見つかってません。また続編報告しますね。
良かったら私のブログ覗いてください。ロケッティアの釣果報告してあります。
ちなみに4号ロケおいてあるのは剣○サンだけですね。買いあさってます。
長々すいません。
Posted by お父ちゃんアングラー at 2007年07月16日 22:47
《 お父ちゃんアングラー さん
始めまして。やっぱり純正品の方が扱いやすいですよね。開発者がこだわりを持って創ったエギなのですからミスが少ないと思います。案外僕が紹介した奴は外れるには外れるけどラインが傷付いてしまったりするのでやっぱり純正ロケッティアには勝る物はないですよね。でもロケッティアはカラーが少ない気がするのでほかのカラーが必要な時は偽物使ってしまいます;;  真剣なコメントありがとうございました。
Posted by kurepuri at 2007年07月17日 15:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あなたも遠投が可能に?
    コメント(6)